こんばんは。グラフブースの中山です。
岡山県に出張した時に、ノベルティとして配布されている「コーヒー」をいただきました。
ノベルティをつくる時にはそれこそ何をつくるかで色々と悩まれる人も多いと思います。何を誰に届けるかを考える過程はリスティングと似ているように思います。
いただいたノベルティのコーヒーパックは、岡山県の人気店「アロマコーヒーロースタリー」さんでローストされた豆が一袋づつ袋詰めされたものでした。もらった人が何を喜ぶのかを考え出すとキリがないように思いますが、配布先がごく限られた地域性を占めるケースでは、そのローカルの名店商品を渡すというのはとてもいいアイデアだと改めて気づかされました。ノベルティを使用した後の物語も周到に用意されている気がするからです。パッケージにはお店のURLも表記されているので、もし味がお好みにあえば実際にリピートする人や検索行為に及ぶ人もいるでしょう。これは「食」というノベルティが持つ固有の特徴かもしれませんが、「食」以外のものでも充分広がりのある行為になるような気がします。ちょっとしたきっかけで「近所にこんなもの(店)があったのか」と驚く機会は意外と多いものですし、その時に得るちょっとした「発見=喜び」の体験を案外おぼえているものです。
わたしたちが行うリスティングも次の次へつながるような架け橋を提供できるものでありたいと思います。
アロマコーヒーロースタリーさんのコーヒーはとてもおいしかったです。
リアル店舗には行ったことがないので、今度行ってみたいと思っています。